コロンとしたポーチ(2個目)
前回の同作品と同時進行で作っていたものです。ピースワークを増やしたバージョンです。キルティングも前回のものよりも 少々増えたかな?本では6cmの正方形で作るところを、今回も4cm正方形で繋ぎ、ファスナー10cmで作ってます。 『キルト時間 Vol.13』 松山敦子さんご提案 四角と三角をつなぐポーチを参考に....
コロンとしたポーチ
キルト時間に載っていた 簡単なポーチ。本では6cmの正方形で作ります。私は、4cm正方形で繋ぎ、ファスナー10cm(12cmでも大丈夫そう♪)で作りました。パイピングがないので、すぐに出来上がりました 『キルト時間 Vol.13』 松山敦子さんご提案 四角と三角をつなぐポーチを参考に...
完成♪<フルーツ・ファンタジー 10>
「GW中に完成させます~」と公言しましたので昨晩パイピングのまつり祭りを頑張りました。完成~*この撮影後に、すぐ水で消えるマーカー(水色)を落とすため洗いました~。 寝る前に、平干し ※ このタペの開始から終わりまでの製作過程は、こちらをクリック♪...
バイアステープ準備<フルーツ・ファンタジー 9>
キルティング が終了しました♪♪嫌にならないうちに、バイアステープの準備。私は、バイアスメーカーで折り目を付ける派ですボーダー布(ルシアン)と同じものにしました。GW前に完成の予定でしたが GW中に延期しちゃいま~す...
ラストスパート<フルーツ・ファンタジー 8>
夜のキルティング(5~15分/1日)を毎日続けて、いよいよ最後のボーダー1本分となりましたGW前には完成しそうな予感先日、お教室の4~5月の課題にハニーコムのカードケースをご提案しました。中身のハニーコム(カードを入れる部分)は、イメージ通りの既存の作り方でやります。表側の見える部分は、一部だけでもパッチにして欲しいな~と、今回、私の見本を先にお見せせず、レシピだけをお渡しして口頭での説明をさせて頂きま...
キルティング開始<フルーツ・ファンタジー 7>
昨日は、寒々と 雨が音を立てて降っていましたが、今朝は生温かい強風今日も多分、頭痛とお付き合いの日になりそう。。雨の日の昨日、庭に出れないので しつけをかけていよいよキルティング開始です最近、上橋菜穂子先生の【守り人】シリーズの本を愛読しており、読み返して以来、新しい巻も買い足し、いよいよ10冊目(天と地の守り人3)。確実にスマホゲームやチクチク の時間が減っちゃっています。。...
トップ完成<フルーツ・ファンタジー 6>
四隅のイチゴのパターンが終わり、トップを繋ぎ合わせました~アップリケ、同じ物4枚は少々しんどかったかな。。。持ち合わせのルシアン生地をボーダーにしました。もうちょっとビビットなピンク布でも良かったのでしょうが、家の布在庫を減らすべく、これで良しとしましょう。...
2月号<フルーツ・ファンタジー5>
1月に発売された号を、ようやく完成させることが出来ました左が『スイートベリーのアップリケ』 右が『タイルパズル』と言うパターン。今まで割と快調に進めていたのに、この号のアップリケを見たら 心 折 れ た さらに次の号でも同じようなイチゴちゃんのアップリケがここで辞めようかな、、、と思い始めていました。で もネットを見ていたら、トップを作られた方の画像を見て「かわいい~ 完成させたい~」って気持ち...
ドレスデン<フルーツ・ファンタジー4>
ステキにハンドメイド1月号の発売日を忘れており、発売日から3日後辺りに買いに行ったら ナント 売切れ本屋さん3軒回ったけれど見つからず、仕方なくネットで注文。届くのにも時間がかかり 完成が遅れました~(上)ドレスデンプレート (下)いちごとチェリーのアップリケ...
アップルバスケット<フルーツ・ファンタジー3>
私の作業部屋、まだ暖房器具を持ってきていないので、針仕事の間はすごく寒いです。。そろそろ、暖房を付けませんとね。針を持つ時間って、とっても楽しいですね10月~11月は、主に ミシン作業だったので、久々にハンド作業にはまれて良かったですいいリズムのまま、松山敦子さんのマンスリーキルト(11月発売テキストのパターン)に取り掛かりました♪...
オレンジ・ブドウ・洋梨<フルーツ・ファンタジー 2>
10月にテキスト発売でしたが、実家手伝い・イベント準備を優先して2回目の完成が遅くなってしまいました~今回は、9cmパターンを6枚つくる回。少々 気乗りしない図案もあり( ブドウ。。。)マンスリーを諦めようか迷いもしました「テキスト買っちゃってるし、次号も買ってるし~」と気持ちを奮い立たせ勢いで作りました~~ アハオレンジは縫っていて楽しかったです~ただ、家にはハギレでさえも【オレンジ色】が無かったの...
1回目<フルーツ・ファンタジー 1>
たまたま購入した すてきにハンドメイド10月号に、6か月で作る松山敦子先生のマンスリー企画があり、なんだか可愛らしくってちゃんと続くかは分かりませんが、1回目の2パターンを縫いました企画名は『フルーツ・ファンタジー』、何だかわくわくするネーミング今回のパターンサイズは、18cm四方で作りやすかったです♪≪1枚目≫ つるばらのパターン...